五十音順検索 |
修繕積立基金とは、
マンションの外壁塗り替えなど、共用部分の大規模修繕工事には、莫大な金額がかかります。
1戸当たりに換算すると数十万円以上になる場合が多く、これを一度に支払うのは大変なので、前もって少しずつ積み立てておくのが「修繕積立金」です。
管理費と一緒に毎月徴収するのが一般的で、金額が少ない小規模な補修などについては管理費から充当するケースが多いです。
長期修繕計画に則って、必要な費用を予測した上で適切な金額に設定するのが望ましいとされます。
また、修繕積立金は、予想外の出費なども発生するので、不足しがちになります。
そこで、修繕積立金を補うために、入居時に一度だけ払い込む修繕積立基金というものを設けているマンションも多いです。 |
|
スポンサードリンク
|